11月8日は「いい歯の日」
意識のボトムアップでいい息へ

11月8日「いい歯の日」に先立ち、パナソニック協賛により「歯と口の健康シンポジウム 2019秋」が開催された。

 

ビジネスパーソンにとって気になる口臭。その主な原因は歯周病と虫歯。

シンポジウムでは、公益社団法人 日本歯科医師会 常務理事 小山茂幸氏による「ビジネスパーソンの歯と口の健康」、また堀江貴文氏を特別ゲストに迎えた対談「パフォーマンスを向上させる、オーラル意識改革」、歯科衛生士によるブラッシング講座、音波振動ハブラシ「ドルツ」新製品紹介の4部で構成され、ビジネスパーソンにとって口腔ケアがいかに重要か、また、その正しいケア方法が紹介された。

 

 

今必要なのは意識のボトムアップ

 

特別ゲストに「一般社団法人 予防医療普及協会」の理事も務め、著書に「むだ死にしない技術」などがある堀江貴文氏を迎え、小山氏との対談形式で行われた「パフォーマンスを向上させる、歯と口の意識改革」では、ビジネスパーソンにおける「意識が高い人」と「意識が低い人」との口腔ケアの違いが顕著に。

 

口腔ケアに意識が高く定期的に歯科に通っている人の割合は「日本では2~3割、欧米では8割」と日本人の予防歯科への意識が低い現状についての対話では、「意識が低い人の意識を変えることは難しい。保険制度を変えないと検診の重要性を謳ってもテコでも動かない」と堀江氏。合わせて、メーカーが公共宣伝で、歯科へ行くことを促すことが大切だと語った。

 

さらに、虫歯の場合は、痛くなれば皆、歯科医院へ出向くが、歯周病は『サイレントキラー』と言え、相互の危険因子となる糖尿病と共通して初期段階で痛みがなく、口臭など本人は気がつきにくい症状で進行していく。GROOMENのみなさんにおいては、心配は少ないと思われるが、意識の低さは見た目だけでなく、身体を蝕んでいく。

 

加齢により「口が臭くなる」「歯が抜ける」といったことは、みんな通る道と気にしない人も多いが、そのいずれも不十分な口腔ケアが引き起こす歯周病が原因となるため、堀江氏、小山氏ともに、「定期的に歯医者へ行くことが重要」とし、日常のケアにおいても歯ブラシだけでなく、デンタルフロス、歯間ブラシを使うことを推奨した。

 

「口が臭い人には近づかない」と堀江氏がバッサリ斬り、健康・他者からの印象だけでなく、ビジネスパーソンは売り上げにも影響すると聞き捨てならないシーンも。ぬかりなくケアすることが成功者への道につながるということを肝に銘じよう。

 

201910_news02_01

 

20~40歳で永久歯虫歯経験者数が急増!
歯周病への危機意識を高く持つべき理由

 

公益社団法人 日本歯科医師会 常務理事・小山茂幸氏が登壇した「ビジネスパーソンの歯と口の健康」では、「生涯自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めた8020運動を軸に、メンテナンスの重要性について講演。

 

歯科検診が義務付けられない20~40歳は、顕著に虫歯が増えることに伴い、歯周病リスクが高まる時期。また、歯周病は全身の疾患とも関係することが昨今明らかになっていっており、将来的に歯を喪失・義歯を使用していない場合は認知症発症リスクも1.9倍に。「若い時から、いかにがんばるか。口の中はメンテナンスすることで劇的に変わっていく!」と、ビジネスパーソンへ日頃のメンテナンスに加え、定期的な歯科検診を推進した。

201910_news02_02

 

 

効果的な口腔ケアは歯ブラシの使い方が鍵

 

歯科衛生士・濱田真理子氏によるブラッシング指導では、歯周病にならないように歯周ポケットまでしっかりケアするには、ヨコ磨き法(バス法・スクラビング法)がマストということで、パナソニックの音波振動ハブラシ「Doltz(ドルツ)」の効果的な使い方が指南された。

 

1mm幅で動き、約0.02mmの極細毛ブラシの「Doltz」は歯科が推奨する正しい磨き方が可能。より効果的に使用するためには一般的に、細かいところまで磨けるペンを持つ持ち方「ペングリップ」を推奨。また、男性に多く見受けられる大きなストロークで磨くことで磨き残しの原因ともなるので動かし方もポイントが。歯並びのクセにあわせて、歯と歯ぐきの境目にしっかりあてていき、磨き残しがちな前下歯の裏側、奥歯の奥もしっかり意識をしてあてることが大切だ。

201910_news02_07

201910_news02_08

 

健康や印象だけでなく、ビジネスにも影響しかねない口臭。毎朝夕磨いていても、忙しいビジネスパーソンにとって、磨き残しの懸念は拭いきれない。正しいブラッシングと定期的な歯科検診・メンテナンスで、口元からデキる男を極めていただきたい。

 

 

歯科医師推奨の磨き方を歯にあてるだけで実現!

201910_news02_11

「ヨコ方向」への「細かいリニア音波振動*」により、歯にあてるだけで歯科医師推奨の磨き方ができる電動歯ブラシ「Doltz(ドルツ)」。約31,000/分ブラシストロークで、歯周ポケットにひそむ歯周病の原因菌をかき出し、ブラッシングをサポートします。

※音波領域内での振動

 

<商品特長>

1 「W音波振動」 …ダブルモーター搭載による歯周ポケットに届くヨコ磨きと歯間に届くタタキ磨きのWのアプローチでパワフルに歯垢を落とす

2 新極細毛ブラシ…毛先の細さ約0.02mmの極細毛が歯周ポケットに入り込み汚れをしっかりかき出し歯ぐきの健康を促進

3 選べる8種のブラシ…歯垢除去、歯周ポケットケア、歯ぐきケア、ステインケア、舌のケアなど、お口の悩みに合わせ効果的な使い方が選べる

 

201910_news02_10

 音波振動ハブラシ「Doltz(ドルツ)」EW-DP53

カラー展開:-S(シルバー)、-A(青)、-P(ピンク)

価格:オープン価格

 

パナソニックオフィシャルサイト