山梨県では初となる愛犬同伴型リゾートオーベルジュ施設「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」。富士山の麓・山梨県忍野村に位置し、愛犬との特別な時間を過ごせるラグジュアリーリゾートとなっている。今回は一足お先にお邪魔してきたので、施設をレビュー紹介していこう。愛犬とゆっくりと過ごせる空間にホテルのホスピタリティが日常の疲れを癒してくれるのではないだろうか。
山梨県初
都心から電車で約2時間。車で約1時間45分の位置にある施設。今回は電車で向かったので、富士山駅から車で「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」へ向かう。あいにくのお天気で富士山は雲に隠れていたが、お天気であれば富士山がくっきり見えたのではないだろうか。
ドッグオーベルジュ
さて、早速「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」に着いたのでチェックインしていこう。入口を入るとすぐにエントランスがある。ここで愛犬の足を拭いたりすることができるので、そのまま愛犬も一緒にロビーへ連れて行ける。全館、靴を脱いで過ごすので、こちらの玄関でスリッパへ履き替える。
ペット同伴可能なダイニング
ロビーの横がすぐにダイニング。こちらで夕食と朝食の本格的な山梨の食材を使ったコース料理が頂ける。また愛犬を連れて一緒に食事ができるので、旅行先でも愛犬と優雅に食事を楽しめる非日常空間となっている。
ドッグフレンドリーサービス
ダイニングの手間へにはペット同伴可能なラウンジスペースがある。チェックインからディナーの時間までソフトドリンクがフリーとなっている。愛犬用の手作りアイスクリームがあるので、愛犬もゆっくりとくつろげるのではないだろうか。
愛犬用のおやつは野菜を乾燥させたヘルシーおやつもあるそうだ。ペットも至れり尽くせりの空間となっている。また「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」では、ペットの快適性を追求したドッグフレンドリーサービスがある。広さ290㎡の大型ドッグランをはじめ、愛犬が快適に過ごせるさまざまなレンタルアイテムもあるそうだ。
客室も愛犬と快適に
客室を見ていこう。和モダンをイメージしたスタイリッシュでシンプルなデザインでありながら、どこか落ち着く温かみが感じられる。愛犬もそのまま部屋に入ることができるので、おうちにいるかのように過ごせる。
スーペリアルームは最大3名まで宿泊可能。愛犬用の備品も素晴らしい。ゲージもあるが、ペット用ベッドもある。
浴槽は大型犬も入れるほどの広さでお湯は富士山の雪解け水を使用。驚くほど透明感のある天然水となっている。
部屋は広々としながらも床は冷えないように床暖房となっているので、愛犬にも嬉しいポイントだ。仕事で忙しい日々に家族で出掛けられる休日だからこそ、愛犬とも一緒に過ごせるドッグオーベルジュは唯一無二の癒し空間になるだろう。
地元食材の夕食
忍野名水が育んだ地場の野菜をふんだんに使用し、厳選した地元の食材を使用したフレンチコース。愛犬用のペット栄養管理士が監修したコースメニューもあるので、飼い主も愛犬も最高なおもてなしを受けられるディナー。どれも優しい味付けで、パスタもあるので、ボリューム満点。女性にも嬉しい、デザートが3種類もあった。お酒も山梨県産の地のものも多く、ソムリエの方に相談しながら選ぶことができる。愛犬と一緒に優雅で贅沢な食事が楽しめるだろう。
和の朝食
朝食はほっこりするような和テイストのメニューとなっている。朝食時間は8:00又は8:30から時間が選べる。朝食も愛犬と一緒にいただけるので、1日中離れることなく、ゆっくりと家族時間を過ごすことができるのではないだろうか。
食後はコーヒー、ハーブティー、ほうじ茶などの中から選ぶことが可能。今回はせっかくなので、山梨県産のコーヒーをチョイスしてみた。
フジサン特急
ホテルのチェックアウトは11時。都心へ帰る特急電車の場合、1時間に1本ほどしかないので、帰りの際は要チェックが必要だ。時間があれば、早めにチェックアウトし、愛犬と周辺の観光スポットなどへ行くのもいい思い出となるのではないだろうか。今回、お邪魔した「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」は自然に囲まれ、静寂に包まれた非日常を味わえる特別な宿であった。たまには日々の忙しさから解放され、のんびりと贅沢に過ごす休日にぜひいかがだろうか。大事な愛犬とも一緒に泊まれる宿なので、愛犬と宿泊できる施設を探している方にもぜひおすすめだ。
Grande Auberge Resort Fuji Oshino
〒401-0511
山梨県南都留郡忍野村忍草2887−1