ファーウェイ・ジャパンは4世代目として初めて、「Pro」を冠するフラッグシップモデル「HUAWEI WATCH FIT4 Pro」が6月3日から発売する。今回、一足お先に発売会にお邪魔してきた。高級感ある素材と妥協ないスペックでさまざまなスポーツシーンで活躍できるスマートウォッチとなっている。では、紹介していこう。
HUAWEI WATCH FIT 4 Pro
今回は4商品が新発売するということで、発表会へお邪魔してきた。「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」・「HUAWEI WATCH FIT 4」・「HUWEI WATCH 5」・「HUAWEI FreeBuds6」それぞれ高機能、高精度となっており、シーンに合わせて付け替えるのもいいのではないだろうか。
中でも、「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」はディスプレイには高い耐摩耗性と耐擦傷性を持つサファイヤガラスを採用。またウォッチボディは航空グレードのアルミニウム合金、ウォッチ部分は前モデルよりもさらに薄く約9.3mm、重さは約30.4gと軽量薄型に。スポーツ中や長時間つけていても邪魔にはならないのもうれしいポイントではないだろうか。カラー展開は3色。自身のライフスタイルに合わせて色を選べるだろう。
ファーウェイスマートウォッチ
Proではない「HUAWEI WATCH FIT 4」方もカラーバリエーション豊富でお手頃価格となっている。こちらも6月3日発売となっている。
本格的なスポーツに最適な機能はウォッチに搭載されたひまわり型アンテナとインテリジェントなアルゴリズムによって、スポーツ中でも手首のウォッチがどのような位置や向きであっても太陽を向くひまわりのように、常に衛星の方向を自動で認識し、信号を適切な状態へ調整するという機能によってスポーツ中の自分の正確なルートや位置も把握できる。
さらにワイヤレス急速充電対応で約60分でフル充電可能。なんと1回の充電で10日間通常使用できるので、出張先でも充電不要でフルで活躍してくれるのではないだろうか。
ファーウェイのスマートウォッチでは、24時間健康管理も対応可能。毎日の睡眠測定はもちろん、情緒モリタリングもできるので、ウォッチに内蔵されている呼吸エクササイズを使ってリラックスしてみるなど、自然にアクションが起こすことができる。次回は新登場したファーウェイの「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」の使い方や機能について実際にレビューしていこう。
商品詳細
商品名:「HUAWEI WATCH FIT4 Pro」
価格:¥37,180(税込)
通信販売:(Amazon)