豆腐を食べて脂肪燃焼「井村屋 濃い豆腐MCT+」食べてみた!

井村屋のMCT配合「濃い豆腐MCT+」が新発売。BMIが高めの脂肪の燃焼を高め、ウエスト周囲の脂肪を減らすのだ。毎日食べる豆腐で手軽に健康管理ができるのは嬉しいポイントではないだろうか。今回は実際に食べてみたので、味わいや質感についてレポしていこう。

 

濃い豆腐MCT+

MCT(中鎖脂肪酸油)を配合した機能性表示食品の豆腐はMCT配合でココナッツ、パームフルーツなどに含まれる成分で、BMIが高めの方の日常活動時の脂肪燃料を高め、ウエスト周囲径や内臓脂肪を減らす効果が期待できる。また、濃い豆乳を使用することで、濃厚でなめらか食感に仕上げ、様々なメニューに繰り込みやすく、毎日食べても飽きずにおいしく食べられるのではないだろうか。

1パック2個入りで1個120gの食べきりサイズ。いつも食べている豆腐をこの濃い豆腐MCT+に置き換えるだけで、無理なく健康サポートをしてくれる。なんと賞味期間は75日間とロングライフで賞味期間を気にすることなく、ストックとして便利で継続しやすそうだ。

 

脂肪燃焼高める

実際に食べてみた。MCTは無味無臭でこれは配合されているの?と思うほど普通の豆腐の見た目。味や風味もほとんど変わらないため、そのまま、料理によってアレンジも楽しめるだろう。

大豆の香りもしっかりとあり、ほどよい硬さの豆腐。大豆は三重県産大豆のふくゆたかを100%使用。濃い豆乳を使用することで濃厚でなめらかな食感の豆腐になっている。健康意識のためにも毎日のちょい足し一品に「濃い豆腐MCT+」はいかがだろうか。

 

商品詳細

商品名:井村屋 濃い豆腐MCT+

価格:¥240(税込)

 

公式サイト