顔のうぶ毛処理ってどうしてる?
自宅でできる顔剃り方法を理容師が伝授

男性のムダ毛処理が当たり前になってきた昨今。ヒゲ、腕、スネなど、目立つパーツのケアへの注目度が高まる一方で、忘れ去られがちなのが顔のうぶ毛。毎日鏡には向かうものの気にしたことがない、というGROOMENも少なくはないだろう。確かに近くで見ないとなかなか分からないものの、ケアしてあげることで顔全体の印象は大きく見違えるのだ。

 

オンライン会議が頻繁に行われるようになった昨今、カメラに映る自分の顔色の悪さに驚いた経験は誰しも一度はあるのでは?

画面越しだと暗く沈んで見えがちな顔色も、実は産毛を手入れすることでトーンアップ効果が期待できるのだ。

 

美肌をつくる顔剃りは「絶対やったほうがいい」

2020年2月に行われた貝印のプレス向け発表会では、ヘアーサロン「銀座マツナガ」取締役の浅野氏を講師に迎えた「美肌をつくる顔剃り講座」が開講された。 理容師として、数えきれないほど多くの男性の顔剃りを行ってきた浅野氏は、「ヒゲだけでなくうぶ毛もきちんと処理してあげることで、メンズ力が上がると思っています。絶対やってほしいですね。エチケットやムダ毛ケアとしてはもちろんですが、美肌になるためのスキンケア効果の高さも魅力なので男性にも知ってほしい」と語り、顔剃りの知られざるメリットやポイントを教えてくれた。

 

モテツヤ美肌も夢じゃない?顔剃りのメリット

・肌のトーンアップ
・表情がキリっとして見える
・化粧水がなじみやすくなる
・古い角質や毛穴の汚れを取り除くことで、肌にツヤや透明感がうまれる

 

顔剃りのその前に!押さえておくべき3箇条

1.保湿

顔剃り前にしっかり保湿しておくことで、肌負担を減らすことができる。 理想的なタイミングは、蒸気でうぶ毛が立ち上がりやすい入浴中だが、お風呂に入れないときは化粧水や乳液の保湿でもOK。

 

2.皮膚を引っ張りながら剃る

肌にカミソリを当てると、うぶ毛が寝てしまって剃りにくいことがある。そんな時はカミソリをもっていないほうの手で皮膚を引っ張るとうぶ毛が立ち上がり、剃りやすくなる。

 

3.毛流れに沿って上から下に

剃る方向は上から下へが基本。何度も同じ場所を剃ると肌に負担がかかってしまうので、なるべく1回で剃り終えること。

 

発表会ではこれらのポイントを踏まえつつ、音波振動カミソリ「bi-hada ompa」を使った顔剃りの実演が行われた。

 

STEP1 おでこ・眉まわり

カーブが多いので、小回りが利くL字(I字)型カミソリを使う。
髪の生え際を1cmほど残して額の輪郭を剃り、そこから眉に向かって下に剃っていく。空いているほうの手の指で生え際を触って、あえて剃らない部分を残すことで、ナチュラルに生え際をぼかし境目がはっきりしてしまうのを防ぐ。 眉上も同様に1cmほど残すと、ナチュラルな印象に。眉下は、好みの太さ、形に合わせて上から下に向かって剃っていくと良い。

 

STEP2 頬・こめかみ

広くて平らな面を剃るのに向いているT字型カミソリに持ち替える。
頬を剃るときはこめかみあたりを上に引っ張り、目の下の頬骨あたりを鼻側から耳側に向かって1回剃ってから、上から下に向かって剃っていく。剃る位置に応じて、皮膚を引っ張る位置を少しずつ変えるのがポイント。
こめかみは、おでこや眉と同様に髪の生え際を1~1.5cmほど残して、上から下に向かって剃る。こちらもこめかみの少し上あたりを引っ張ると剃りやすい。

 

STEP3 鼻・口まわり

ここで再びL字(I字)型カミソリの出番だ。 眉間をクッと上に引っ張り、鼻先の丸みまでスーッとカミソリを下ろしていく。
細かい毛も逃さず剃れるので、シェーバーの剃り残しが気になる場合にもおすすめ。鼻下を剃るときは、人中(鼻下の筋)を指で引っ張りながら、カミソリの歯を少し立てた状態で上から下に滑らせるとうまく剃れるとのこと。
小鼻は顔の外側から内側に向かって剃る。頬骨のあたりを外側に引っ張り小鼻に周辺を剃れたら、剃りたい小鼻と逆方向に鼻を倒し小鼻の脇のへこみも剃る。

 

 

口角付近は、外側から内側に向かって剃っていく。これまで同様に皮膚を引っ張って剃る方法が有効だが、もし剃りづらい場合は、頬をふくらませたり上唇をかんで鼻の下をのばすなどの方法でも格段に剃りやすくなる。

 

STEP4 フェイスライン・顎

一気に剃り進められるよう、T字型カミソリを使用。どちらも上から下に向かって剃り進めていく。

 

手順は以上。パーツによってカミソリを使い分けたり、剃る方向や回数に気を付けることで、細かいところまでキレイにお手入れすることができる。 顔剃り後は、敏感になったお肌をしっかりと保湿することも忘れずに。

 

ちなみに気になる顔剃りの頻度だが、1ヵ月に1回が目安とのこと。これは肌のターンオーバーの周期と同じ。これより短いスパンで行うと、肌の再生に間に合わずに何度も皮膚を削ってしまうことになり肌荒れにもつながりやすいので注意。 顔のうぶ毛を処理することで逆に毛深くなるのでは?という心配の声も聞かれるが、毛の断面が露出して一見深くなったように見えるだけで剃るたびに毛深くなることはないのだそう。安心してお手入れができそうだ。

 

『顔剃りのスペシャリスト』ともいえる理容師直伝の顔剃り方法を実践して、ワンランク上のツヤ美肌を手に入れてみてはいかがだろうか。

 

 

シリーズ累計出荷数量450万個突破!

音波振動カミソリ「bi-hada ompa」がリニューアル

 

総合刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 宏治)は、音波振動カミソリ「bi-hada ompa(ビハダ オンパ)」に世界最小*1ガードを搭載し、さらに肌に優しい仕様に生まれ変わった「bi-hada ompa L」を3月16日(月)より全国のドラッグストアをはじめ、ホームセンター、大手量販店などにてリニューアル発売いたします。また、広い面のうぶ毛ケアに適したT型の「bi-hada ompa T」を同時発売いたします。

※1 2019年11月現在 貝印調べ。

 

貝印オフィシャルサイト

 

 

この記事で使用しているアイテムはこちら

bi-hada ompa (音波振動カミソリ) ホルダー 替刃2コ付
発売日:2017/02/28
アマゾンで購入

 

bi-hada(ビハダ) ompa L ホルダー替刃2ヶ付 1個
アマゾンで購入