【検証③】洗浄力は?
皮脂汚れとのなじみはどうか、1度ですっきり落ちるか。肝心の洗浄力を、人間の皮脂に最も近いとされる“ホホバオイル”、汚れに見立てた“油性マジック”、頭皮の毛穴を想定した“スポンジ”を使って検証した。※ホホバオイル(皮脂)に油性マジック(汚れ)を混ぜ、スポンジ(頭皮)に塗布→各シャンプーをつけ、水を加えて20回もんだあとの状態を見た。
1)
資生堂 アデノゲン スカルプケアシャンプー(オイリータイプ)

スピーディな泡立ちで、またたく間に汚れが消えた。泡がオイルに負けていない印象。
2)
イソップ EQ シャンプー

泡立ちはとてもいいが、白いままなのが気になるところ。果たして汚れは取り切れているか?
3)
ジョンマスターオーガニック S&M スキャルプシャンプー

泡立ちはなめらか。みるみる泡が黒くなって、見た目にも“落ちてる感”あり。
4)
ダヴィネス ナチュラルテック スクラブ シャンプー<D>

泡立ちはちょっとゆるめだが、オイルに負けている感じはない。これは期待できそうか?
5)
ラボ シリーズ エイジ R+ シャンプー

泡立ちよし。ふわふわの泡が無理なく汚れとなじんで、あっという間にグレーになった。
 
				

 
						
							 
					 
             
		 
		 
		 
		 
	 
		 
		 
		
 
         
					 
					 
					 
					 
					
 
				 
					 
					 
					 
							 
					 
					
 
					 
					 
					 
					